
人生100年時代!ってよく言われますよね!サラリーマンで忙しくてなかなか自分の時間が取れない。
家族の面倒精一杯!仕事のことで精一杯なんて感じているかたいませんか?
この記事では、自分がいまサラリーマンであり、筋トレをすることで感じ取れるメリットや、研究成果をもとになぜサラリーマンが筋トレをすべきなのかを解説していきます。
記事を読み終わるころに、筋トレを始めてみようと言う方が一人でも多く感じてほしいと想い、記事にしました。
気になるところにジャンプ!
筋トレのハードルはめちゃくちゃ低い

筋トレと言うとダンベルをもったキン肉マンがタンクトップを着て汗を流しているイメージですが、全くそんな事ありません。
私はジムに週6でジムに通っていてますが、ジムに来る方はほとんどマッチョではなく、肥満の方や、痩せ型いろんな方がいます。
そうです。筋肉をつけに来たわけではなく運動不足解消のために汗を流しに来る人がほとんどです。
私もその一人です。ここで勘違いしてほしくないのですが、ジムに通えってことを言っているのではありません。
ほとんどの皆さん運動不足を解消するためにジムに通っていてあなたと一緒なのです。
私が一番言いたいことはあなたのまわりに同じ悩みを持った方がたくさんいるのです。
運動不足を解消するために、運動することが筋肉を維持向上させ、筋トレという分類に入るのです。
部下・上司に裏切られてもその体は裏切らない

運動をしたらやり方があっていれば、成果は必ず帰ってきます。
何が言いたいかと言うと、自分に自信つけることができるのです。
運動をした成果に裏切られないと感じることができれば、自信がつき、自尊心が増します。
運動しないメリットはありません
生活が規則正しくなる

運動不足を解消するために、筋トレをはじめて、自然に食事に気を使うようになりました。
筋肉について興味をもち、ブログを書くようにもなりました。
せっかく運動したのに食事に気をつけないと、逆に筋肉が減るって知っていましたか?
詳しくは、別の記事で紹介しています。
風邪で仕事を休まなくなる

これは私の実体験なんですが、筋トレをはじめてから、一回も仕事を休んだことはありません。
以前は必ず毎年インフルエンザにかかり、月に一度は熱をだしたり風邪引いたりし寝込んでしまいました。
こんな時間がもったいないことありますか?
風邪で寝込むと、自分の時間、更には家族との時間も減り、仕事の効率も落ち、いいことが一つもありません。
私のまわりの人で、憧れる人はみな運動をしていて仕事もめったに休みません。
見た目を変えれば人生が変わる

今の体で、海に誘われたら気持ちよくいけますか?海だけではありません。
自分の身長あった服は切れますか?
何気ない生活で、上半身を自身持って見せることができますか?少し良い方は悪ですが、、
人のsと言われており、その10秒のうち55%は視覚情報で決まるという研究データをスタンフォード大学経営大学院をでた、ジェフリー・フェファーという人がこの本で紹介しています。
つまり言い換えると、見た目が悪いだけで、初対面の人に合うときに、半分も損をしているということになります。
もちろん体型だけが、わるいといっているのではありませんが、必ず人は体型を見て、その人の何割かなどを決めつけてしまします。
そんな損はしたくありませんよね。
運動すると腰痛がおさまる

このことも僕自信の体験を踏まえてお伝えします。
以前は腰痛持ちで、高校生の頃から整体に通っていたのですが、月に一回マッサージをしていました。
しかし、ある時そもそも痛くなる原因をなくせば、腰痛になんかならないんじゃないかと感じ、色々調べると、筋トレをすることで腰痛がなおることをはじめて知りました。
半信半疑で、始めた筋トレだったのですが今後今まで一度も腰痛になることはありません。
今もずっと座ってデスクに集中していますが、腰の痛みに悩まされたことはありません。
サラリーマンに運動をしてほしい
僕が本当に伝えたいことは、最初からキツイ筋トレをしろっということではありません。
運動を好きになってもらいたいのです。僕もそこから始まりました。
今まで運動をあまりしてきていない。もしくはしばらく運動してこなかった!という人のいきなりジムに行って、筋トレをしろ!なんて厳しすぎると思います。
ですからこの機会に家でもできる軽い運動、布団さえあれば気軽に運動できる環境を作ることができると思います。
この機会に運動を始めてみてはいかがですか?具体的な運動方法や、メニュー、準備体操の方法、アフターケアの方法まで、実体験を踏まえて、一つずつ解説していきます。
最終的にはジムに行くのが理想

やっぱりジムかよ。って思う方いると思います。
しかし、運動することが嫌いな時点で言ったとしても苦痛でしかなく、お金の無駄です。
まずは、かんたんな自宅でできるトレーニングを紹介していきたいと思います。
運動することが好きな方は今すぐにいってほしいのですが、それには理由があります。
それは、ジムに行くとトレーニング器具がたくさんなるだけではありません。
いちばん大切なのは、まわりに運動不足を解消しにきている仲間が沢山いることです。
一緒になって、体を動かすという楽しみを体感してほしいです。
