
ランニングをしたあとにプロテインを飲むと疲労回復できるってよく聞きますよね!
でも、本当に運動したあとはなぜプロテインを飲むのか?本当にプロテインでいいのか?
気になりますよね!この記事ですべて悩みを解決します!
気になるところにジャンプ!
ランニング後はプロテインで決まりでいいの?

プロテインには筋力アップ、疲労の回復の効果があるのは確かです。
でもランニング後にプロテインを飲むのは、半分まちがっていて、半分あっています。
どういうことかと言うと、運動したあとの45分間は、筋肉を回復するためにタンパク質などの成分を3倍吸収するのです!
でもそれは、タンパク質の成分が、小腸などで分解が終わっていたときのみです。
プロテインのを飲んで筋肉に栄養が届くのは2〜2.5時間と言われています。
これを踏まえて、話を戻します。ランニング後にプロテインを飲んだら、筋肉が本当にプロテインを欲しがっているときに、栄養を吸収させてあげれてますか?
吸収させてあげれてません!
せっかく運動したのに、もったいないです!ほんとにもったいないです!
じゃあ、プロテインをランニング前に飲めってこと?

プロテインを飲んでから走るとか無理やろ!お腹たぷたぷになるやんけ!←そんなこと言ってません!
しっかり対策を考えました!結論はHMBというタブレット状の成分を摂ることです!
なにそれ怪しい!と思う方たくさんいるとおもいます。でも、厚生労働省も公認してる成分で、もともと体内に多く存在する成分なので安心してください!
なぜHMBを選ぶかと言うとプロテインなどからタンパク質をとり、筋肉になるまで、まずペプチドその次にロイシンそして、HMBやアミノ酸と分解を繰り返し、やっと筋肉に吸収されます。
むずかしく考えずにプロテインの分解されたもの=HMB と覚えておくと良いでしょう!
HMBはタブレット状であり、吸収時間が1〜1.5時間なので、ランニング前に飲むだけで、運動後の吸収する量が3倍になる45分間に、吸収させることができるのです!
皆さんのために安くて有名な質の良いHMBを紹介!

プロテインがメインの販売会社なのですが、マイプロテインというイギリスの会社を知っていますか?
筋トレをしてる男子や体育教師はみんな知ってるといっても過言ではないと思います。
周りの人に聞いてみてください!いいイメージがつよいと思います!
それほど知名度が高く、たくさんの量を安く買えて、しかも品質が良くて、味が豊富で飲みやすいと絶賛されています!
絶大の人気を誇るマイプロテインからHMBサプリがでていて、やはり品質が良くやすく買えるのでおすすめです!
あのダルビッシュもHMBの効果を実感!

自分にとってはテアニン、グルタミンに次いで体感できたサプリメントです。とツイートしてます!
ダルビッシュ有の公式ツイッターのツイートはこちら
効果がないと昔は言われていたが、近年、筋肉肥大のためのサプリだけでなく、女性にフィットネスや高齢化による筋力低下の予防にも効果があると厚生労働省から発表されています。
最後に

ランニングで次の日に疲れを残さないためにも、HMBを効率よくつかって、体力アップを実感しながら、日々ランニングを楽しみましょう!