

と思っている方は多いと思います!
筋トレを始めたばかりのころは私もそう思っていました!
しかし!シェイカーを変えるだけで、モチベーションがあがり時間が短縮できるといったメリットが有るます。
シェイカーって1種類しかないんじゃないの色々タイプがあります。
この記事では、モチベーション爆上がりするマイプロテイン 全15種類のシェイカーとボトルを紹介していきます!
⚠️
この記事読んでいる方は、知っているかもしれませんが、マイプロテイン は8500円以上、購入しないと、送料が1800円取られてしまいます。
ですので、このマイプロテインのシェイカーの購入を検討してる方は、プロテインやBCAAプラスでシェイカーという形がおすすめです!
気になるところにジャンプ!
ただでよくついてくるシェイカー

私が購入した際には、1万円以上他の商品を買ったらついてきました!
実際私も使っていて、一見普通のシェイカーに見えますが、細かいところに配慮されたいい商品だと改めて感じます!
- 一万円買うと、ただでついてくる!
- カチッと閉まり、飲んでいる間にたれてこない、
- スプリングラーがついてきてマイルドになる。だまになりにくい
- 洗いやすい
もともとは、ザバスのシェイカー使っていましたが、飲んでいるあいだに垂れてきたり、上手く混ざらなかったりして、 まあ、こだわる必要はないかと思っていましたが、こんなに変わるんだなと思いました!
一つ、あんまりかなと点ったことは、蓋がかたいことです、、
密着性を考えると仕方ないことかもしれませんね、
ハーフガロン ハイドレーター(¥1,190)

これはシェイカーというよりは、ボトルですね!
一見洗いにくそうと思うかもしれませんが、この
- 持ち手があって持ち運びやすい
- 筋トレする際にサイズが1.9Lと夏場はちょうどいい
- 口がおおきいため、氷が直接入る
逆にデメリットとして、洗いにくい、冬場は少し量が多すぎる、などといったことが挙げられます。
シェイクスフィアシェイカー(3,880円)

これは最近出たようで、私は初めてみました!
めっちゃカッコよくないですか?
入る量は700mlで、マイプロテイン 公式サイトではこのように紹介されていました!
- なめらかなマットブラックのデザイン
- メッシュやブレンダーボールが不要なデザイン
- エッジが丸くなっているため洗浄に手間取りません
- シリコンを使用したプレミアムスライドキャップ
でもすぐに倒れそう、、
4ヶ月に一度私はマイプロテイン のサプリをまとめ買いするのですが、その時に購入しようと思います。
プロテインを入れるより、仕事にコーヒーを入れて持っていきたいです!
スリム シェイカー(¥1,090)

- プロテインパウダーを入れる容器がついていること
- 溶けやすいようのあみがついている
- 400mLと小さすぎず大きすぎないサイズ
デメリットをあげるとしてら、洗浄の際に男の人だと奥まで狭くて手が届かない可能性があります!
手が大きい方は、別のシェイカーをすおすすめします。
女性の方や、男性でも基準が難しいですが手が普通サイズの方はメリットが十分に感じられる商品だと思います!
メタル シェイカー(¥1,890)

デザインがかっこいいですよね!!
ただの金属のシェイカーではなく、スプリングやあみなしで、だまのできにくい加工が施されている金属のシェイカーになります。
- だまのできにくい加工
- 暖かいものを少し保温できる(熱湯は非推奨)
- コスパがよくて丈夫!
- 無料でもらえる時もある!
逆によくないところは、蓋が若干洗いにくい、完全な保温機能がないため、冬にはそとにおいておくと、普通に凍結する、といったことが挙げられます!
保温機能があるものは後ほど紹介していきます。
ミニ メタル シェイカー(¥1,890)

こちらはミニサイズで可愛いですね!
500mlなので、女性がもっていて映えるサイズではないでしょうか?
- ちょっとしたお出かけに便利
- 一応、プロテインなどが玉にならないような仕様!
スマートシェイク ライト 1L(¥1,390)

サイズが1Lと、ちょっとした筋トレの持ち運びにぴったりではないでしょうか!
- 洗いやすい
- 綺麗に混ざって玉になり肉にくい
- 蓋がしっかりしまる
中は普通に網状になっていてラージ スマートシェイク溶けやすさもバッチリですが、おそらくお金をはらってまでは購入するメリットはないのでしょうか。
1万円くらいまとめ買いすると、無料でついてくる時もあるのでそういったチャンスがあれば、もらっておいて損はないかな〜という感じだと思います!
ラージ スマートシェイク(¥1,290)

なんと言ってもこの高機能の割りに、値段が安い!
パウダーなどを別で入れる部分が2段になっており、1段目にプロテイン、2段目にBCAAや、EAAんどを入れておくと言った使い方ができます!
- 2段になっていて、好きなものを別々で持ち運べる
- サイズが600mlと一回の筋トレにはちょうどいい
- このレベルの機能があるシェイカーは2000円以上が普通だが1290円で購入できてコスパがいい
- 何より洗いやすいのがいい! トレ前、トレ中、トレ後のドリンクもこれ1つで作れるからありがたいです!
サプリメント ストレージ ボックス(590円)


なんと言ってもこれは、蓋と、本体のそこがくっついていること!
アイディアがとても素敵ですね!
- サプリメントの持ち運びに最適なピルケース
- 錠剤のサプリメントなどいろんなモノを入れれる!
- シェーカーに移す時もちょうどいいサイズ
このボックスは横からの衝撃に少し弱く蓋が開く可能性があるので、少し注意が必要ですね!
私以外のレビューなどをみると、もう一つ欲しくなった!など高評価ですね!
ハイブリッド ウォーター ボトル(¥1,890)


これは筋トレをする方というより、素早く水分を摂取したい時におすすめなアイテムになります、
名前は、ハイブリッド ウォーター ボトルといって、メリットとしては、
先端に口を触れることなく水分補給ができ、サッカーやラグビーなどのチームが素早くのどの渇きを癒すのに最適です。
筋トレになる方は、公式サイトでぜひご覧ください!
最後に
きになったシェイカーはありましたか?
ぜひこの機会に、マイプロテインでプロテインやクレアチンなどのサプリと一緒にシェイカーを試してみてはいかがですか?
気なったところに戻れます↓